【追加募集】 狼河原を歩く 綱木之里大名行列 参加者募集

定員に満たないため、若干名追加募集致します。 
 → 定員に達したため締切りました。(9/10)

===============================================

室町時代より綱木に伝わる大名行列。「やっこ」になって町を歩きませんか?

綱木之里大名行列

【日時】2013年9月14日(土)~15日(日) 1泊2日
【場所】宮城県登米市東和町米川
    集合・宿泊・練習は綱木親和会館(登米市東和町米川東綱木213)
【募集】成人男女10名程度
   (大名行列には加わらず、見学のみ方も参加可能)
【参加費】3000円(寝具・食事3食・保険代等を含む)
【内容】綱木地区の住民が脈々と受け継いできた綱木之里大名行列。地元住民に交ってやっこになって行列に参加していただきます。独特の歩き方や毛槍の投げ渡しなどがあるため、前日に練習をして本番に臨みます。前日の晩は交流会で士気を高めましょう。

14日(土) 16:00 集合 (綱木親和会館

地域の散策

18:00

食事

19:00 行列練習
20:00 交流会
宿泊(男女別の相部屋)
15日(日)
朝食
9:00 衣装着付け(衣装は保存会で準備)
10:00 最終確認・移動
八幡神社で祈祷
11:00 行列開始(1時間程度)
12:30 なおらい(昼食を兼ねた打ち上げ)
14:00 解散

静かな田園風景や歴史史跡のある米川地区。集合時間前や解散後は散策や史跡めぐりをお楽しみください。

※雨天の場合は、衣装・道具の保存のため、行列は中止させていただきます。ご了承ください。

【共催】綱木之里大名行列保存会,米川地域振興会

お申し込み・お問い合わせこちらから(お電話でのお問い合わせは 0220-53-4155まで)

参加者全員の氏名・住所・電話番号・生年月日を明記してください。(〆切9/5
 → 若干名追加募集! 〆切9/10

ご応募お待ちしております。

 

実施の様子はこちらからご覧になれます。(10/10)

NO IMAGE

「米川里山だより・英語版」

米川の情報サイト「米川里山だより」の英語版を公開いたしました。 日本語版同様、美しい里山の風景や史跡、名所、伝統行事など、米川ならではの魅力を余すところなくご紹介しています。
The English version of the Yonekawa information site "Yonekawa Satoyama News" has been released. Just like the Japanese version, we introduce all the charms of Yonekawa, such as beautiful Satoyama scenery, historical sites, famous places, and traditional events.

CTR IMG