CATEGORY

米川公民館から

  • 2017年12月26日

米川新聞81号(2018年1月)を掲載しました。

米川新聞81号(2018年1月)を掲載しました。PDFファイルでご覧になれます。 【主な内容】 新年のご挨拶、地域づくり事業事例発表会、長生大学出 […]

  • 2017年12月19日

?「クリスマス会」?開催

 12月17日(日)、午前9時より米川公民館にて世代別事業の青少年教育(ジュニアリーダー育成教室)の一環として、ジュニアリーダーによる「クリスマス […]

  • 2017年12月6日

ふれあいサロン料理教室の開催?

平成29年12月6日(水)米川公民館に於いて❝ふれあいサロン料理教室❞が開催されました 。『お手軽、簡単、楽しくクッキング」と題して、東和町錦織の […]

  • 2017年12月5日

男の料理教室2回目

平成29年12月1日(金)18時より男の料理教室2回目が行われました? 今回か「あったか寄せ鍋料理?」でした!! 猪股喜代美先生にご指導いただきな […]

  • 2017年11月29日

米川新聞80号(2017年12月)を掲載しました。

米川新聞80号(2017年12月)を掲載しました。PDFファイルでご覧になれます。 【主な内容】 東和の秋まつり、ユニカール大会、ノルディックウォ […]

  • 2017年11月20日

ユニカール大会開催!!

 11月18日(土)、米川公民館にて第6回米川地域振興会長杯争奪ユニカール大会が開催されました?今年の参加は11チームで、4つのブロックに分かれ予 […]

  • 2017年11月20日

?パソコン教室2回目(1)?

11月17日(金)米川パソコン教室2回目(1)が行われました。 今回は年賀はがきの作成をWordを使って簡単に作る教室です。 講師は阿部よし江先生 […]

NO IMAGE

「鱒渕馬頭観音春季例大祭」

竹峯山大悲院 華足寺は真言宗智山派智積院の末寺であり、本尊は馬頭観世音菩薩。坂上田村麻呂祈願の奥州七観音のひとつと伝えられます。毎年4月第4日曜日に「鱒淵馬頭観音春季例大祭」が開催されます。

CTR IMG