CATEGORY

米川公民館から

  • 2014年7月7日

鱒淵のゲンジボタル 2014年の発生状況

◆◆2014年の発生状況◆◆≪6月23日(月)≫天候:晴れ  気温:18℃  湿度:- ホタル:84匹【鱒渕源氏ほたる保存会の方のお話】昨夜初ホタ […]

  • 2014年6月27日

米川新聞39号(2014年7月)を掲載しました。

米川新聞39号(2014年7月)を掲載しました。PDFファイルでご覧になれます。 【主な内容】 キリシタンの里まつり、第12回支部長杯争奪GG大会 […]

  • 2014年6月4日

米川新聞38号(2014年6月)を掲載しました。

米川新聞38号(2014年6月)を掲載しました。PDFファイルでご覧になれます。 【主な内容】 華足寺春季例大祭、米川地域新ロゴマーク決定     […]

  • 2014年4月28日

米川新聞37号(2014年5月)を掲載しました。

米川新聞37号(2014年5月)を掲載しました。PDFファイルでご覧になれます。 【主な内容】 祝ご入学 東和中学校、米川小学校・米川地区新ロゴマ […]

  • 2014年3月31日

米川新聞36号(2014年4月)を掲載しました。

米川新聞36号(2014年4月)を掲載しました。PDFファイルでご覧になれます。 【主な内容】大好評!「米川PR館」・祝卒業 東和中学校、米川小学 […]

  • 2014年3月15日

楽しみなお葉書!

毎月、公民館にうれしいお葉書が届きます。 公民館事業と愛好会で絵手紙教室を開催しているのですが、 開催の予定や年賀状などが届きます。   […]

  • 2014年3月12日

移動研修・・・丸森町へ

過疎集落等自立再生緊急対策事業の一環として 3月9日(日) 伊具郡丸森町へ移動研修を行いました。 研修先は・・・ ・いなか道の駅 やしまや ・百目 […]

  • 2014年3月6日

米川新聞35号(2014年3月)を掲載しました。

米川新聞35号(2014年3月)を掲載しました。PDFファイルでご覧になれます。 【主な内容】第5回米川地区インドアスポーツ大会・米川の水かぶり […]

  • 2014年3月3日

大盛況!!!夢フェスタ水の里 

第16回 登米市民劇場「夢フェスタ水の里」 東和米川 隠れキリシタン・製鉄物語 「幸呼里に蝉しぐれは止まず」が 3月1日(土)・2日(日) 登米祝 […]

  • 2014年3月3日

岩渕選手 TKO勝ち!!!

2月28日(金) DANGAN94 (141ポンド契約ウェイト8ラウンド)が 東京・後楽園ホールで午後6時より行われました。   ジムレ […]

  • 2014年2月26日

長生大学 学習会・閉講式が行われました

2月25日(火) 平成25年度 米川長生大学 学習会及び閉講式が行われました。 第5回学習会では、米川公民館 沼倉館長より笑いやジョークを交えたお […]

  • 2014年2月20日

2.28 DANGAN94!!

2月28日(金) DANGAN94 (141ポンド契約ウェイト8ラウンド)が 東京・後楽園ホールで午後6時より行われます。   ジムレッ […]

  • 2014年2月17日

激戦!!米川インドアスポーツ大会

2月15日(土) 第5回 米川インドアスポーツ大会が開催されました。 14日 深夜からの雪で キャンセルが相次ぎ、18チーム出場予定が13チームの […]

  • 2014年2月14日

大盛況!米川の水かぶり

毎年、2月の初午の日に行われる火伏の行事 国指定重要無形民俗文化財 「米川の水かぶり」が 2月4日(火) 開催されました。 寒空にもかかわらず、多 […]

  • 2014年2月3日

米川新聞34号(2014年2月)を掲載しました。

米川新聞34号(2014年2月)を掲載しました。PDFファイルでご覧になれます。 【主な内容】新年のご挨拶・どんと祭開催・米川新春懇談会開催    […]

  • 2014年1月29日

出前講座「押し花教室」を開催

1月27日(月) 米川地区   28日(火) 上沢地区   29日(水) 鱒淵地区 の三会場に分かれて出前講座「押し花教室」を開催しました。 講師 […]

  • 2014年1月15日

「米川の水かぶり」開催のご案内

毎年初午の日に行われる火伏の行事 2月4日(火) 午前10時30分より 国指定重要無形民俗文化財 「米川の水かぶり」が開催されます。 正午から 「 […]

  • 2014年1月6日

正月生花教室を開催

清々しい生花で新年を迎えようと 講師に 畠山 晴美 先生をお招きし、正月生花教室を開催しました。       &nb […]

NO IMAGE

「綱木之里大名行列」

綱木之里大名行列は、米川綱木沢の人々によって行われるもので、岩手県折壁の大名行列の流れをくんだものと伝えられています。元治元年(1864)登米寺池の八幡神社より、行列の諸道具一式を譲り受けて、現在まで伝わっています。 登米市指定無形民俗文化財。毎年9月第3日曜日に開催。

CTR IMG