平成27年6月7日(日)登米市東和町米川(綱木親和会館の広場)で第31回キリシタンの里まつりが行われました。晴天の中、様々な伝統芸能、歌謡ショー、太鼓演奏、産直品販売、魚の掴み取りなどのイベントがあり、地元住民や多くの参加者で賑わいました!また、午前9時30分頃からは、カトリック米川教会にて御霊をしのぶ殉教祭ミサが行われ、その後殉教地三経塚を訪れ献花を捧げました。
江戸時代初期、幕府のキリシタン禁止政策で殉教した信者120余名の御霊をしのぶミサの様子。
切捨場霊場・・・キリシタンの大量の血潮を吸ったところと伝えれている。
三経塚・・・処刑された殉教者の亡骸は、経文と共に3カ所に埋葬され松を植えたと伝えられている。
伝統芸の狼ノ河原流田植踊りの様子。
登米春嵐太鼓の様子。迫力があり、力強い演奏でした(^o^)
水ヨーヨーコーナーの様子。他にも輪投げやストラックアウトがあり、子供たちに大人気でした!(^^)!
地元の方々による産直品や軽食販売の様子。新鮮な野菜やきれいなお花がありました。また、山菜蕎麦や焼きそばなどもあり、美味しそうでした(*^。^*)
恒例の魚の掴み取りです。今年は、イワナやヤマメが500匹川に放流されました。
大人から子供までたくさんの参加がありました!(^^)!
大きな魚獲ったぞ!!!今日の夕食かな??????
最後にキリシタンの里まつりに参加して感じたことですが、会場準備や片づけをする地元の方々の団結力パワーが凄かったです!お疲れ様でした。また、段取りの良さや手際の良さにも関心しました。もし、来年も開催されるならばぜひ参加したいと思いました。ありがとうございました。