- 2015年12月9日
米川の水かぶり繭人形作り教室開催!
平成27年12月5日(土)、午前10時より米川公民館にて成人教育の一環として、「米川の水かぶり」繭人形作り教室が開催されました 🙂 講師には、大 […]
平成27年12月5日(土)、午前10時より米川公民館にて成人教育の一環として、「米川の水かぶり」繭人形作り教室が開催されました 🙂 講師には、大 […]
米川新聞56号(2015年12月)を掲載しました。PDFファイルでご覧になれます。【主な内容】 ユニカール大会、ノルディックウォーキング教室、東和 […]
平成27年11月15日(日)、登米市米川公民館(多目的ホール)にて第4回米川地域振興会長杯争奪ユニカール大会が開催されました。今年の参加は12チ […]
平成27年11月15日(日)、クール米川プロジェクト最終日です!最終日は、午前中第4回米川地域振興会長杯争奪ユニカール大会に参加しました。参加した […]
平成27年11月14日(土)、クール米川プロジェクト4日目の様子です。本日は、雨降りの朝からスタートです(ー_ー)!!午前中は、旧鱒淵小学校を訪問 […]
平成27年11月13日(金)、クール米川プロジェクト3日目の様子です。午前中は、地元の生産森林組合さんの協力で綱木のムラタの森に行き山林作業を行い […]
クール米川プロジェクト2日目の様子です!午前中は、鱒淵地区にお住いの方の畑に行き農作業を行いました。キュウリ畑の片付けの作業でしたが学生たちはきび […]
平成27年11月11日(水)、米川地域振興会事業の1つクール米川プロジェクトが開始されました。今回は、関西の大学生と専門学生12名(うち講師1名 […]
平成27年11月11日(水)、米川公民館事業では初となるノルディックウォーキング教室が開催されました。晴天の秋晴れの中、17名の参加者が米川コー […]
平成27年10月17日(土)18日(日)の2日間米川手づくり文化祭が開催されました。17日はグラウンドゴルフ大会が行われ、40名の方がエントリー […]