- 2019年11月8日
ノルディックウォーキング教室開催!!
11月5日(火)、講師に粕谷先生を招き、唐桑にてノルディックウォーキング教室を開催しました??今回は、宮城オルレの1つでもある気仙沼唐桑コース( […]
11月5日(火)、講師に粕谷先生を招き、唐桑にてノルディックウォーキング教室を開催しました??今回は、宮城オルレの1つでもある気仙沼唐桑コース( […]
米川新聞103号(2019年11月)を掲載しました。PDFファイルでご覧になれます。 【主な内容】 手づくり文化祭、長生大学移動研修、 忠霊塔除幕 […]
令和元年10月19日、20日の2日間、登米市米川公民館にて開催されました✨ 地域住民の文化活動の発表の成果として、作品展示、芸能発表に加え、 子供 […]
10月28日(月)快晴☀ ふれあいサロン移動研修で『気仙沼大島・気仙沼ホテル観洋・気仙沼海の市』へ12名の皆さんと行ってきました。大島大橋を渡り […]
10月9日(水)米川長生大学の移動研修で岩手県陸前高田市の『道の駅 高田松原』と大船渡市の『大船渡温泉』に米川若草会・綱木綱壮会・上沢交友会・鱒 […]
9月22日(日)、第3次米川地域づくり計画の1つ「出番ですよ!プロジェクト」が実施され、その道の達人・プロフェッショナルが適材適所で活躍しました […]
米川新聞102号(2019年10月)を掲載しました。PDFファイルでご覧になれます。 【主な内容】 綱木之里 大名行列、東和中学校大運動会 地域お […]
今年度も『和紙ちぎり絵教室』が開講しました。講師は、和紙ちぎり絵佐沼サークルの尾形いね子先生、他2名の方々に手伝って頂きました。全3回コースで「鯉 […]
米川新聞101号(2019年9月)を掲載しました。PDFファイルでご覧になれます。 【主な内容】 米川地区ふるさとソフトボール大会、 「新地域おこ […]