• 2019年10月24日

第2回移動マルシェ開催!

    10月20日(日)、午前9時30分より米川公民館にて2回目の「移動マルシェプロジェクト」が実施されました?  今回は、「米川手づくり文化祭 […]

  • 2019年9月12日

和紙ちぎり絵教室が開催?

今年度も『和紙ちぎり絵教室』が開講しました。講師は、和紙ちぎり絵佐沼サークルの尾形いね子先生、他2名の方々に手伝って頂きました。全3回コースで「鯉 […]

  • 2019年8月6日

?DIY講座パート2開催?

 8月4日(日)午前9時30分より米川公民館にて家庭教育事業「親子教室DIY講座パート2」を開催しました??講師には、昨年もお世話になった「たかの […]

  • 2019年8月6日

?ふれあい出前講座?

令和元年7月30日、ふれあい出前講座が開催されました❕ 午前は米川公民館、午後は東和国際交流センターにてハーバリウム講座を行いました? 講師は、昨 […]

  • 2019年7月4日

移動マルシェ(移動市場)

 6月29日(土)・30日(日)、午前10時(両日とも)から旧鱒淵小学校にて第3次地域づくり計画の1つでもある「移動マルシェプロジェクト」が実施さ […]

  • 2019年7月1日

?米川男の料理教室?

令和元年6月28日(金)「米川男の料理教室」が行われました。 今回の参加者は8名?講師は猪股喜代美先生です? 夏野菜を使った料理に挑戦です?✨ メ […]

NO IMAGE

「米川の水かぶり」

八百年以上の受け継がれ、ユネスコ無形文化遺産に登録されたこの行事は毎年2月の初午の日に五日町の男たちによって行われる奇祭である。裸に藁で作った水かぶり装束を身に着け、顔に煤をぬった男たちは、大慈寺の秋葉山大権現に参拝し、神の使いに化身する。

CTR IMG