CATEGORY

米川公民館からの報告

  • 2024年5月16日

🖌令和6年度 俳句教室 開講式🖌

令和6年5月16日(木) 令和6年度 俳句教室の開講式が行われました。 今年度は7名での教室となります。 講師は錦織在住の及川奈奈夫先生です。 和 […]

  • 2024年5月14日

ふれあいサロン開講式!!

 令和6年5月14日(火)米川公民館に於いて❝ふれあいサロン開講式❞を開催しました。明治安田生命の佐々木さんと佐藤さんが講師で『健康講座』を実施し […]

  • 2024年4月9日

米川の水かぶり絵手紙コンテスト

 米川の水かぶり保存会が開催した絵手紙コンテストの結果が届きましたので、ご報告します。また、今回写真コンテストはありませんでしたが、毎年応募してい […]

  • 2024年3月7日

★サンキャッチャー教室開催★

 令和5年度 趣味的講座『サンキャッチャー教室』を開催しました。窓辺に吊るし太陽の光を受け、部屋の中に虹の光を生み出し、幸運を呼ぶと言われる注目の […]

  • 2024年2月5日

🌸つまみ細工教室を開催しました🌸

 令和5年度 趣味的講座『つまみ細工教室』を開催しました。講師に登米町の後藤久美子先生をお招きし、5月から1月までの全9回コースで『ネックレス・メ […]

  • 2024年2月5日

🌙夜ヨガ教室 開催🌙

令和5年度 おためし事業「夜ヨガ教室」を3回開催しました! 講師は日中のヨガ教室の講師でもあります、中田町在住の小野寺 寿美子先生です👩 地域の方 […]

NO IMAGE

「米川里山だより・英語版」

米川の情報サイト「米川里山だより」の英語版を公開いたしました。 日本語版同様、美しい里山の風景や史跡、名所、伝統行事など、米川ならではの魅力を余すところなくご紹介しています。
The English version of the Yonekawa information site "Yonekawa Satoyama News" has been released. Just like the Japanese version, we introduce all the charms of Yonekawa, such as beautiful Satoyama scenery, historical sites, famous places, and traditional events.

CTR IMG