CATEGORY

米川公民館から

  • 2024年11月15日

焼肉のタレづくり

  令和6年11月15日(金)米川公民館において、今年で4年目の『焼肉のタレ作り教室』が開催されました。講師は地元の『佐藤あや子さん』参加者は19 […]

  • 2024年11月13日

米川の歴史勉強会を開催!!

 11月12日(火)米川公民館において、米川の歴史勉強会を開催しました。講師に米川ガイドの会 会長“畠山敏博 氏”をお招きし、『首藤清喜 開明坂物 […]

  • 2024年11月11日

東北の寺院・神社巡り移動研修!

 11月8日(金)『東北の寺院・神社巡り移動研修』で仙台市の“瑞鳳殿~大崎八幡宮~そよぎの杜~武田の笹かまぼこ”へ行ってきました。今回は、伊達政宗 […]

  • 2024年10月28日

パークゴルフ教室を開催!

 令和6年10月28日(月)、米川公民館発のパークゴルフ教室を気仙沼パークゴルフ場で開催しました。参加者は21名で4コース36ホールをまわりました […]

  • 2024年10月25日

寺ヨガ教室を開催しました♪

 令和6年10月24日(木)、大慈寺にて『寺ヨガ教室』を開催しました♪住職の法話を聞き、綺麗な山々を見たり、鳥の声を聴いたり自然を感じながら神聖な […]

  • 2024年10月23日

米川新聞163号(2024年11月)を掲載しました。

米川新聞163号(2024年11月)を掲載しました。PDFファイルでご覧になれます。 【主な内容】 第20回米川手づくり文化祭、米川キッズ教室・座 […]

  • 2024年10月22日

ふれあいサロン移動研修!

 10月22日(火)秋晴れの中、ふれあいサロン移動研修で気仙沼の『Café K-port、気仙沼プラザホテル、気仙沼海の市』へ10名の皆さんと行っ […]

  • 2024年10月17日

🎡米川キッズ教室 Let’s社会科見学🎡

令和6年10月15日(火)米川キッズ教室 Let’s社会科見学 が行われました🚌 小学校の振替休日を利用した教室。今回は、「Let’s社会科見学」 […]

NO IMAGE

「米川里山だより・英語版」

米川の情報サイト「米川里山だより」の英語版を公開いたしました。 日本語版同様、美しい里山の風景や史跡、名所、伝統行事など、米川ならではの魅力を余すところなくご紹介しています。
The English version of the Yonekawa information site "Yonekawa Satoyama News" has been released. Just like the Japanese version, we introduce all the charms of Yonekawa, such as beautiful Satoyama scenery, historical sites, famous places, and traditional events.

CTR IMG