CATEGORY

米川公民館から

  • 2017年6月6日

米川登山教室開催予定が・・・

 6月2日(金)、米川公民館主催にて「春の米川登山教室」を開催する予定でしたが、雨天のため中止となりました?参加した14名は期待と不安を抱きながら […]

  • 2017年5月30日

米川新聞74号(2017年6月)を掲載しました。

米川新聞74号(2017年6月)を掲載しました。PDFファイルでご覧になれます。 【主な内容】 平成29年度米川地域振興会4部会活動開始、米川小学 […]

  • 2017年5月24日

♪カラオケ教室開講式を開催♪

 5月24日(水)、平成29年度『カラオケ教室開講式』が米川公民館で開催されました。講師は11年お世話になっている地元米川の後藤榮先生です。5月の […]

  • 2017年5月23日

「ドッヂビー教室」開催!

 5月22日(月)、米川公民館にてキッズスクール「ドッヂビー教室」を開催しました 😀 この教室は、世代別事業の青少年教育の一環で今年度から新しく取 […]

  • 2017年5月18日

2017.5.18 俳句教室開講式

平成29年度 俳句教室が開講となりました。今年度は11名の方が参加されます。今回も藤野先生による楽しい教室です。今回のお題は①更衣(ころもがえ)② […]

  • 2017年5月18日

2017.5.16 レクリエーションダンス開講式

平成29年度 レクリエーションダンス教室の開講がありました。今年度も平塚友子先生のご指導にて、18名の方が参加となります。皆さん和気あいあいと楽し […]

  • 2017年5月18日

第33回東和キリシタンの里まつり情報

 6月4日(日)、午前10時から米川地区の綱木農村公園にて、第33回東和キリシタンの里まつりが開催されます。(雨天中止) まつりの前には、9時30 […]

  • 2017年5月1日

鱒淵小学校「古農具・古民具展」見学?

 4月28日(金)、米川小学校さんから校外学習の一環で鱒淵小学校を見学したいとの依頼がありました。現在、鱒淵小学校は市から米川地域振興会が借用して […]

  • 2017年4月28日

米川新聞73号(2017年5月)を掲載しました。

米川新聞73号(2017年5月)を掲載しました。PDFファイルでご覧になれます。 【主な内容】 米川小学校入学式、東和中学校入学式、馬頭観音春季大 […]

NO IMAGE

「綱木之里大名行列」

綱木之里大名行列は、米川綱木沢の人々によって行われるもので、岩手県折壁の大名行列の流れをくんだものと伝えられています。元治元年(1864)登米寺池の八幡神社より、行列の諸道具一式を譲り受けて、現在まで伝わっています。 登米市指定無形民俗文化財。毎年9月第3日曜日に開催。

CTR IMG