- 2017年10月2日
米川新聞78号(2017年10月)を掲載しました。
米川新聞78号(2017年10月)を掲載しました。PDFファイルでご覧になれます。 【主な内容】 第56回米川地区市民運動会、綱木之里大名行列、 […]
米川新聞78号(2017年10月)を掲載しました。PDFファイルでご覧になれます。 【主な内容】 第56回米川地区市民運動会、綱木之里大名行列、 […]
9月10日(日)、午前9時から米川小学校の校庭にて第56回米川地区市民運動会が開催されました?晴天の中、大きなけが人も無く大会を終了することがで […]
8月31日(木)米川公民館にて新規事業の『和紙ちぎり絵教室』が開講しました。講師は、和紙ちぎり絵佐沼サークルの尾形いね子先生、他3名の方々に手伝 […]
米川新聞77号(2017年9月)を掲載しました。PDFファイルでご覧になれます。 【主な内容】 米川地区ふるさとソフトボール大会、 シベリヤの北風 […]
8月14日(月)、午前8時30分より東和総合運動公園(多目的グラウンド)にて毎年恒例の米川地区ふるさとソフトボール大会が開催されましたy⚾今大会 […]
米川新聞76号(2017年8月)を掲載しました。PDFファイルでご覧になれます。 【主な内容】 平成29年度登米市男女共同参画の視点による地域防災 […]
ふれあい出前講座「ふろしき講座」が開催されました? ?午前の会場?米川公民館 ?午後の会場?東和国際交流センター 講師先生は、仙台から佐藤美枝先生 […]
7月14日(金)18時30分~公民館調理室にて「男の料理教室」が行われました? 今回のメニューは・・・ ?絶品ハンバーグ? ?タコときゅうりのわさ […]
7月10日(月)、河北新報の夕刊に「米川の水かぶり」の記事が載っていましたのでアップします?内容は、アマチュア無線の交信証明書QSLカードのデザ […]