CATEGORY

米川公民館から

  • 2017年10月2日

みどりの少年団活動!

 9月29日(金)、登米市立米川小学校・みどりの少年団(5・6年生)と地元の米川生産森林組合が協力・連携し、児童たちによる舞茸の収穫並びに販売の体 […]

  • 2017年10月2日

米川新聞78号(2017年10月)を掲載しました。

米川新聞78号(2017年10月)を掲載しました。PDFファイルでご覧になれます。 【主な内容】 第56回米川地区市民運動会、綱木之里大名行列、 […]

  • 2017年9月20日

?「親子教室」開催?

  9月16日(土)、午前9時より米川公民館にて家庭教育事業の「親子教室」(サンドブラスト彫刻)を開催しました?講師には、あーと造形家としてご活躍 […]

  • 2017年9月13日

?第56回米川地区市民運動会開催?

 9月10日(日)、午前9時から米川小学校の校庭にて第56回米川地区市民運動会が開催されました?晴天の中、大きなけが人も無く大会を終了することがで […]

  • 2017年9月1日

☆彡和紙ちぎり絵教室が開講☆彡

 8月31日(木)米川公民館にて新規事業の『和紙ちぎり絵教室』が開講しました。講師は、和紙ちぎり絵佐沼サークルの尾形いね子先生、他3名の方々に手伝 […]

  • 2017年8月31日

米川新聞77号(2017年9月)を掲載しました。

米川新聞77号(2017年9月)を掲載しました。PDFファイルでご覧になれます。 【主な内容】 米川地区ふるさとソフトボール大会、 シベリヤの北風 […]

  • 2017年7月28日

米川新聞76号(2017年8月)を掲載しました。

米川新聞76号(2017年8月)を掲載しました。PDFファイルでご覧になれます。 【主な内容】 平成29年度登米市男女共同参画の視点による地域防災 […]

  • 2017年7月21日

2017.7.14 男の料理教室開催‼

7月14日(金)18時30分~公民館調理室にて「男の料理教室」が行われました? 今回のメニューは・・・ ?絶品ハンバーグ? ?タコときゅうりのわさ […]

  • 2017年7月18日

米川の水かぶり無線で世界へ

 7月10日(月)、河北新報の夕刊に「米川の水かぶり」の記事が載っていましたのでアップします?内容は、アマチュア無線の交信証明書QSLカードのデザ […]

  • 2017年7月18日

第2回環境部会並びに地域防災講座

 7月13日(木)、19時より米川公民館にて男女共同参画の視点による地域防災講座(登米市主催・米川地域振興会共催)が行われました。この講座は、米川 […]

  • 2017年7月11日

☆小さな来館者たち☆

 7月6日(木)、地元小学校の児童たち(2学年12名・4学年1名)が米川公民館を訪れました(^_-)-☆今回は、生活科授業の1つ「どきどきわくわく […]

  • 2017年6月30日

米川新聞75号(2017年7月)を掲載しました。

米川新聞75号(2017年7月)を掲載しました。PDFファイルでご覧になれます。 【主な内容】 第33回キリシタンの里まつり、米川地区グラウンド・ […]

  • 2017年6月22日

◆◇新規事業『ヨガ教室』が開講!!

 6月22日(木)、新規事業の『ヨガ教室』が米川公民館に於いて、28名の参加で開講しました。6月から11月まで第4木曜日の開催、全6回教室です。講 […]

  • 2017年6月19日

♬絵手紙教室開講✑♬~2017.6.16

絵手紙教室の開講式がありました。 講師は佐藤勝彦先生です✒ 今回は4名の参加であり、応募者が少なく?教室は今回のみとなりました? 先生より【5常】 […]

NO IMAGE

「米川の水かぶり」

八百年以上の受け継がれ、ユネスコ無形文化遺産に登録されたこの行事は毎年2月の初午の日に五日町の男たちによって行われる奇祭である。裸に藁で作った水かぶり装束を身に着け、顔に煤をぬった男たちは、大慈寺の秋葉山大権現に参拝し、神の使いに化身する。

CTR IMG