CATEGORY

米川公民館から

  • 2023年6月19日

米川長生大学開講式並びに学習会‼

 令和5年6月16日(金)米川長生大学開講式並びに第1回学習会が米川公民館で盛大に開催されました。学習会のテーマは『我ら笑楽生・花の十代』講師は、 […]

  • 2023年6月5日

米川新聞146号(2023年6月)を掲載しました。

米川新聞146号(2023年6月)を掲載しました。PDFファイルでご覧になれます。 【主な内容】 米川地域振興会令和5年度代議員(通常)総会、米川 […]

  • 2023年5月29日

🌸つまみ細工教室開講🌸

 5月27日(土)『つまみ細工教室』を開講しました。講師に登米町の後藤久美子先生をお招きし、5月から2月までの全8回コースで開催。第1回目は、丸つ […]

  • 2023年5月18日

🖌令和5年度 俳句教室 開講式🖌

令和5年5月18日(木) 令和5年度 俳句教室 開講式が行われました。 今年度も講師は錦織在住 及川 奈奈夫 先生です👨 6名の参加者と月3つの兼 […]

  • 2023年5月18日

グラウンド・ゴルフ大会参加者募集!

 令和5年度年度米川地区グラウンド・ゴルフ大会の参加者を募集いたします。                           下記の内容をご覧いた […]

NO IMAGE

「綱木之里大名行列」

綱木之里大名行列は、米川綱木沢の人々によって行われるもので、岩手県折壁の大名行列の流れをくんだものと伝えられています。元治元年(1864)登米寺池の八幡神社より、行列の諸道具一式を譲り受けて、現在まで伝わっています。 登米市指定無形民俗文化財。毎年9月第3日曜日に開催。

CTR IMG