CATEGORY

米川公民館から

  • 2019年12月9日

歓迎 八日市地区コミュニティ会議 様

 12月6日(金)、岩手県花巻市にある八日市地区コミュニティ会議様が、当振興会を視察の為、来館しました?視察研修の依頼内容は、1、米川地域振興会の […]

  • 2019年12月3日

米川新聞104号(2019年12月)を掲載しました。

米川新聞104号(2019年12月)を掲載しました。PDFファイルでご覧になれます。 【主な内容】 台風19号関連要望書提出、ノルディックウォーキ […]

  • 2019年12月2日

花巻市石鳥谷町視察研修を実施!!

 11月29日(金)『花巻市石鳥谷町視察研修』が好天に恵まれ実施されました。最初の研修地は『金成歴史民俗資料館』で明治20年に建造された県指定文化 […]

  • 2019年11月28日

女性講座バス移動研修!!

  今年度1回目の『女性講座バス移動研修』が11月27日(水)好天に恵まれ実施‼?参加者は女性だけの22名でバスの車中は笑い声が絶えませんでした  […]

  • 2019年11月26日

ふれあいサロン料理教室?

令和元年11月26日(火)米川公民館に於いて❝ふれあいサロン料理教室❞が開催されました 。『お手軽、簡単、楽しく正月料理」と題して、東和町錦織の猪 […]

  • 2019年11月18日

?ユニカール大会開催?

 11月16日(土)、18時30分より米川公民館にて「第8回米川地域振興会長杯争奪ユニカール大会」を開催しました?今年は、過去最多の16チームが参 […]

  • 2019年11月8日

ノルディックウォーキング教室開催!!

 11月5日(火)、講師に粕谷先生を招き、唐桑にてノルディックウォーキング教室を開催しました??今回は、宮城オルレの1つでもある気仙沼唐桑コース( […]

  • 2019年10月31日

米川新聞103号(2019年11月)を掲載しました。

米川新聞103号(2019年11月)を掲載しました。PDFファイルでご覧になれます。 【主な内容】 手づくり文化祭、長生大学移動研修、 忠霊塔除幕 […]

  • 2019年10月29日

第17回米川手づくり文化祭

令和元年10月19日、20日の2日間、登米市米川公民館にて開催されました✨ 地域住民の文化活動の発表の成果として、作品展示、芸能発表に加え、 子供 […]

  • 2019年10月29日

ふれあいサロン移動研修で気仙沼へ?

 10月28日(月)快晴☀ ふれあいサロン移動研修で『気仙沼大島・気仙沼ホテル観洋・気仙沼海の市』へ12名の皆さんと行ってきました。大島大橋を渡り […]

  • 2019年10月29日

米川長生大学移動研修で大船渡へ?

 10月9日(水)米川長生大学の移動研修で岩手県陸前高田市の『道の駅 高田松原』と大船渡市の『大船渡温泉』に米川若草会・綱木綱壮会・上沢交友会・鱒 […]

  • 2019年10月24日

第2回移動マルシェ開催!

    10月20日(日)、午前9時30分より米川公民館にて2回目の「移動マルシェプロジェクト」が実施されました?  今回は、「米川手づくり文化祭 […]

  • 2019年10月9日

出番ですよ!プロジェクト実施!

 9月22日(日)、第3次米川地域づくり計画の1つ「出番ですよ!プロジェクト」が実施され、その道の達人・プロフェッショナルが適材適所で活躍しました […]

  • 2019年9月26日

米川新聞102号(2019年10月)を掲載しました。

米川新聞102号(2019年10月)を掲載しました。PDFファイルでご覧になれます。 【主な内容】 綱木之里 大名行列、東和中学校大運動会 地域お […]

  • 2019年9月12日

和紙ちぎり絵教室が開催?

今年度も『和紙ちぎり絵教室』が開講しました。講師は、和紙ちぎり絵佐沼サークルの尾形いね子先生、他2名の方々に手伝って頂きました。全3回コースで「鯉 […]

  • 2019年8月29日

米川新聞101号(2019年9月)を掲載しました。

米川新聞101号(2019年9月)を掲載しました。PDFファイルでご覧になれます。 【主な内容】 米川地区ふるさとソフトボール大会、 「新地域おこ […]

  • 2019年8月14日

⚾ふるさとソフトボール大会⚾

 8月14日(水)、午前8時30分より東和総合運動公園(多目的グラウンド)にて米川地区ふるさとソフトボール大会が開催されました⚾お盆の恒例行事とな […]

  • 2019年8月6日

?DIY講座パート2開催?

 8月4日(日)午前9時30分より米川公民館にて家庭教育事業「親子教室DIY講座パート2」を開催しました??講師には、昨年もお世話になった「たかの […]

  • 2019年8月6日

?ふれあい出前講座?

令和元年7月30日、ふれあい出前講座が開催されました❕ 午前は米川公民館、午後は東和国際交流センターにてハーバリウム講座を行いました? 講師は、昨 […]

NO IMAGE

「米川の水かぶり」

八百年以上の受け継がれ、ユネスコ無形文化遺産に登録されたこの行事は毎年2月の初午の日に五日町の男たちによって行われる奇祭である。裸に藁で作った水かぶり装束を身に着け、顔に煤をぬった男たちは、大慈寺の秋葉山大権現に参拝し、神の使いに化身する。

CTR IMG