CATEGORY

米川公民館から

  • 2020年4月28日

米川新聞109号(2020年5月)を掲載しました。

米川新聞109号(2020年5月)を掲載しました。PDFファイルでご覧になれます。 【主な内容】 デマンド型乗合タクシー運行開始、米川公民館から新 […]

  • 2020年4月3日

米川新聞108号(2020年4月)を掲載しました。

米川新聞108号(2020年4月)を掲載しました。PDFファイルでご覧になれます。 【主な内容】 第3次地域づくり計画この一年を振り返って、米川の […]

  • 2020年3月9日

俳句・絵手紙展示中!

  米川公民館では、米川の水かぶり保存会が企画した「俳句・絵手紙コンテスト入選作品」の展示を行っています?こちらは、地元の小・中学校(1学年)の児 […]

  • 2020年3月2日

米川新聞107号(2020年3月)を掲載しました。

米川新聞107号(2020年3月)を掲載しました。PDFファイルでご覧になれます。 【主な内容】 米川の水かぶり、第2回ボッチャ大会、令和2年度  […]

  • 2020年2月26日

米川長生大学閉講式の開催‼

 令和2年2月21日(金)『米川長生大学学習会並びに閉講式』が米川公民館多目的ホールで、85名の参加で盛大に開催されました。学習会の演目は『すこっ […]

  • 2020年2月18日

第2回ボッチャ大会

 2月16日(日)、9時より米川公民館(多目的ホール)にて米川地区インドアスポーツ「第2回ボッチャ大会」を開催しました?参加チームは8チームで、2 […]

  • 2020年2月12日

出番ですよ!プロジェクト実施!

 2月10日(月)、地元小学校の振替休日を活用して「出番ですよ!プロジェクト」を実施しました?今回の取り組みは、講師先生に及川誠一氏を招き、仙台に […]

  • 2020年2月12日

第3回移動マルシェ(市場)開催!

 2月9日(日)、午前9時より大慈寺山門前にて3回目の「移動マルシェ(市場)プロジェクト」が実施されました?  今回は、「米川の水かぶり本祭」の中 […]

  • 2020年2月3日

花と緑のココロ博移動研修実施?

 1月31日(金)花と緑のココロ博移動研修に36名の皆さんと行ってきました。『心の癒やし』をテーマに五感で楽しめる演出が随所にありました。入口の展 […]

  • 2020年1月31日

米川新聞106号(2020年2月)を掲載しました。

米川新聞106号(2020年2月)を掲載しました。PDFファイルでご覧になれます。 【主な内容】 米川新春懇談会、 地域おこし通信など > 米川新 […]

  • 2020年1月23日

古民具展見学

     1月23日(木)、米川小学校(第3学年)の児童が社会科学習の一環として、旧鱒淵小学校の古民具展を訪れました?学習の目的は、「昔の道具とく […]

  • 2020年1月20日

米川新春懇談会が和やかに開催?

 1月19日(日)米川公民館に於いて「米川新春懇談会」が開かれ、衆議院議員小野寺五典氏、登米市熊谷盛廣市長をはじめ多くのご来賓や地域の皆様をお迎え […]

  • 2019年12月26日

米川愛着プロジェクト実施!

 米川地域振興会では、12月25日(水)に第3次地域づくり計画の1つでもある子供を対象とした「米川愛着プロジェクト」を実施しました??愛着プロジェ […]

  • 2019年12月20日

米川新聞105号(2020年1月)を掲載しました。

米川新聞105号(2020年1月)を掲載しました。PDFファイルでご覧になれます。 【主な内容】 新年のご挨拶、男の料理教室、米川長生大学出前講座 […]

  • 2019年12月19日

米川長生大学第3回学習会を開催❕

 12月16日(月)・17日(火)老人会ごとに4会場で長生大学第3回学習会「出前講座」を開催しました♪♪コーチズみやぎの6名の講師を招き「ガンバル […]

  • 2019年12月17日

?米川男の料理教室?

令和元年12月6日(金)今年度 第2回めの米川男の料理教室が行われました? 夏、冬で開催されている男の料理教室?? 講師は、人気の猪股 喜代美先生 […]

  • 2019年12月17日

?第2回パソコン教室?

令和元年12月2日(月)・6日(金)の2日間、今年度2回目ののパソコン教室が行われ9名の参加者の皆さんと学習をしました✨ 今回の講師もお馴染みの東 […]

NO IMAGE

「鱒渕川のゲンジボタル」

国の天然記念物に指定されている鱒渕川のゲンジボタル生息地では、毎年6月下旬から7月上旬にかけてゲンジボタルの群れによる光の舞を鑑賞することができます。鑑賞を楽しみに沢山の皆さんが訪れますので、マナーを守りながら静かな夜のドラマをお楽しみください。

CTR IMG