CATEGORY

米川公民館から

  • 2024年3月11日

🎵ジュニアフィットネス 開催🎵

令和6年3月11日(月)10時より、中学校の振替休日を利用し、 ジュニアフィットネスを開催しました👦👧 講師は米川出身の井波由希先生です👩 東和中 […]

  • 2024年3月7日

★サンキャッチャー教室開催★

 令和5年度 趣味的講座『サンキャッチャー教室』を開催しました。窓辺に吊るし太陽の光を受け、部屋の中に虹の光を生み出し、幸運を呼ぶと言われる注目の […]

  • 2024年2月26日

米川新聞155号(2024年3月)を掲載しました。

米川新聞155号(2024年3月)を掲載しました。PDFファイルでご覧になれます。 【主な内容】 ユネスコ無形文化遺産「米川の水かぶり」開催、ボッ […]

  • 2024年2月5日

🌸つまみ細工教室を開催しました🌸

 令和5年度 趣味的講座『つまみ細工教室』を開催しました。講師に登米町の後藤久美子先生をお招きし、5月から1月までの全9回コースで『ネックレス・メ […]

  • 2024年2月5日

🌙夜ヨガ教室 開催🌙

令和5年度 おためし事業「夜ヨガ教室」を3回開催しました! 講師は日中のヨガ教室の講師でもあります、中田町在住の小野寺 寿美子先生です👩 地域の方 […]

  • 2024年2月1日

米川の水かぶり絵画・俳句作品募集!

米川の水かぶり、絵画・俳句コンテストの作品を募集いたします。詳細は下記のPDFをご覧ください! 👇👇👇👇👇👇👇👇👇 絵画コンテスト応募要項

  • 2024年1月26日

米川新聞154号(2024年2月)を掲載しました。

米川新聞154号(2024年2月)を掲載しました。PDFファイルでご覧になれます。 【主な内容】 4年ぶりの米川新聞新春懇談会開催、華足寺どんと祭 […]

NO IMAGE

「鱒渕川のゲンジボタル」

国の天然記念物に指定されている鱒渕川のゲンジボタル生息地では、毎年6月下旬から7月上旬にかけてゲンジボタルの群れによる光の舞を鑑賞することができます。他の観光者や住民の迷惑にならないよう、マナーを守りながら鑑賞をお楽しみください。

CTR IMG