2017.7.19 ふれあい出前講座 ふろしき講座開催?

ふれあい出前講座「ふろしき講座」が開催されました?

?午前の会場?米川公民館

?午後の会場?東和国際交流センター

講師先生は、仙台から佐藤美枝先生においでいただき、

風呂敷の歴史や普段使える使い方を教えていただきました?

「和」を可愛く楽しむ方法がバッグだけではなく、ボレロにもなる?✨

講座に参加された皆さんに大好評な講座でした?

NO IMAGE

「鱒渕馬頭観音春季例大祭」

竹峯山大悲院 華足寺は真言宗智山派智積院の末寺であり、本尊は馬頭観世音菩薩。坂上田村麻呂祈願の奥州七観音のひとつと伝えられます。毎年4月第4日曜日に「鱒淵馬頭観音春季例大祭」が開催されます。

CTR IMG