?長生大学移動研修で旧有備館へ?

 10月20日(金)米川長生大学の移動研修で『旧有備館・薬師の湯』に米川若草会・綱木綱壮会・上沢交友会・鱒渕竹峯会の74名の皆さんと行ってきました。? ?旧有備館は、国指定史跡で江戸時代に岩出山伊達家の家臣子弟の学問所になった建物で、当時の歴史を学んで来ました。あいにくの雨模様でしたが、参加者は傘をさしながら庭園も歩き自然を堪能しました。薬師の湯では、美味しい昼食を頂きながら老人会相互の交流を深め、笑いの絶えない研修でした(#^^#)

NO IMAGE

「米川の水かぶり」

八百年以上の受け継がれ、ユネスコ無形文化遺産に登録されたこの行事は毎年2月の初午の日に五日町の男たちによって行われる奇祭である。裸に藁で作った水かぶり装束を身に着け、顔に煤をぬった男たちは、大慈寺の秋葉山大権現に参拝し、神の使いに化身する。

CTR IMG