🌸令和7年米川新春懇談会を開催しました🌸

 令和7年1月19日(日)、米川公民館に於いて「令和7年 米川新春懇談会」が開かれ、ご来賓や地域の皆様をお迎えし、70名の出席にて盛大に会を開催致しました。米川地域振興会の千葉会長の挨拶に続き、令和6年米川地区功労者へ感謝状の贈呈、市段階以上の受賞者を紹介しました。アトラクションでは、曹洞宗宮城県宗務所教化指導員『BE BRAVE』による演劇を鑑賞しました!!その後、ビンゴ大会を実施し、年の初めに相応しい明るく楽しい新春懇談会となりました。

NO IMAGE

「鱒渕馬頭観音春季例大祭」

竹峯山大悲院 華足寺は真言宗智山派智積院の末寺であり、本尊は馬頭観世音菩薩。坂上田村麻呂祈願の奥州七観音のひとつと伝えられます。毎年4月第4日曜日に「鱒淵馬頭観音春季例大祭」が開催されます。

CTR IMG