大型連休の中、米川在住のある方(匿名希望なので以下「Aさん」と記します。)から
「おらいの花っこ、すごいがら見さござい」と言われ、カメラを持って行ってみると、
なんと杉林の中に1,000本以上と思われるクマガイソウが群生していました。
クマガイソウは環境省の絶滅危惧種に指定されている希少な蘭の一種です。
Aさんの話では、20年以上も前に栗駒で買ってきた3本のクマガイソウを管理してきた結果、
現在の群生になったとのことで、もっと増やしていきたいと話していました。
多くの皆さんにお見せしたいところですか、残念ながらセキュリティの関係から、
場所を明らかにできません。人も場所も明かせない話題で申し訳ありませんが、
米川にもこんな場所があるのかと驚かされました。
(大変申し訳ありませんが、お問合せを頂いても対応できませんのでご了承ください。)



