米川の水かぶり繭人形作り教室開催!

 平成27年12月5日(土)、午前10時より米川公民館にて成人教育の一環として、「米川の水かぶり」繭人形作り教室が開催されました 🙂 講師には、大豆人形作家で有名な愛遊夢工房 酒井和男先生を招き、参加者は21名が集まり和やかな雰囲気で教室が行われました 😀 この教室は、教育・学術及び文化に関する事業を行い、教養の向上・生活文化の振興・仲間づくりの推進を目的です                                   

 参加した皆さん全員が、細かい作業に悪戦苦闘しながら米川の水かぶり繭人形を完成させていました。参加者の方からは「自分で作った人形に、愛着が湧いてきた。」とか「もっと作成したい。」などの声が聞こえてきました 😆 作業時間が少しオーバーしてしまいましたが、大盛況の教室でした♪

IMG_5270 IMG_5275 

IMG_5271 IMG_5277 

IMG_5272 IMG_5282 

IMG_5283 IMG_5284      

かわいい、かわいい「米川の水かぶり」繭人形さんの出来上がりです 😉 

ご参加いただきました皆さん、そしてご指導をいただきました酒井先生ありがとうございました!(^^)!

 

NO IMAGE

「米川の水かぶり」

八百年以上の受け継がれ、ユネスコ無形文化遺産に登録されたこの行事は毎年2月の初午の日に五日町の男たちによって行われる奇祭である。裸に藁で作った水かぶり装束を身に着け、顔に煤をぬった男たちは、大慈寺の秋葉山大権現に参拝し、神の使いに化身する。

CTR IMG