第17回米川手づくり文化祭

令和元年10月19日、20日の2日間、登米市米川公民館にて開催されました✨

地域住民の文化活動の発表の成果として、作品展示、芸能発表に加え、

子供向けイベントの「手づくりランド」や移動マルシェも行われ、

2日間で550人程の方においでいただきました?✨

台風19号の被害もある中、地域を盛り上げることの大切さを知り、

皆様のご協力のもと行うことができました。

スタッフの皆さんに心より感謝申し上げます。

 

NO IMAGE

「鱒渕馬頭観音春季例大祭」

竹峯山大悲院 華足寺は真言宗智山派智積院の末寺であり、本尊は馬頭観世音菩薩。坂上田村麻呂祈願の奥州七観音のひとつと伝えられます。毎年4月第4日曜日に「鱒淵馬頭観音春季例大祭」が開催されます。

CTR IMG