東和のさくら祭

 4月20日(日)、10時より米川公民館にて東和のさくら祭が開催され、延べ1,000人が集まり賑わいました🌸(主催:Maiya no mirai、共催:米川地域振興会/米川公民館)キッチンカー、マルシエなど市内外から20店舗以上が出店し、ライブや昔遊び、手相占いなど子供から大人までが楽しめる祭りとなりました👏

NO IMAGE

「鱒渕馬頭観音春季例大祭」

竹峯山大悲院 華足寺は真言宗智山派智積院の末寺であり、本尊は馬頭観世音菩薩。坂上田村麻呂祈願の奥州七観音のひとつと伝えられます。毎年4月第4日曜日に「鱒淵馬頭観音春季例大祭」が開催されます。

CTR IMG