東北の寺院・神社巡り移動研修!

 11月8日(金)『東北の寺院・神社巡り移動研修』で仙台市の“瑞鳳殿~大崎八幡宮~そよぎの杜~武田の笹かまぼこへ行ってきました。今回は、伊達政宗公にゆかりのある瑞鳳殿と大崎八幡宮を参拝しました。桃山の遺風を伝える豪華絢爛な社殿に感動!!参拝した後は、そよぎの杜レストランで美味しいランチをいただきながら参加者同士の交流を図りました(#^.^#)

NO IMAGE

「鱒渕馬頭観音春季例大祭」

竹峯山大悲院 華足寺は真言宗智山派智積院の末寺であり、本尊は馬頭観世音菩薩。坂上田村麻呂祈願の奥州七観音のひとつと伝えられます。毎年4月第4日曜日に「鱒淵馬頭観音春季例大祭」が開催されます。

CTR IMG