平成25年「米川の水かぶり」開催は2月9日(土)

毎年2月の初午の日に開催されます伝統の奇祭「米川の水かぶり」。今年は2月9日土曜日の開催となります。毎年多くの観光客、報道陣に来て頂いております。雪道にお気をつけてぜひご来訪下さい。

・スタート地点は大慈寺・山門前となります。<Google map はこちら>

午前10時30分に大慈寺での祈祷を行った後、町内を練り歩きます。

米川の水かぶり
NO IMAGE

「鱒渕馬頭観音春季例大祭」

竹峯山大悲院 華足寺は真言宗智山派智積院の末寺であり、本尊は馬頭観世音菩薩。坂上田村麻呂祈願の奥州七観音のひとつと伝えられます。毎年4月第4日曜日に「鱒淵馬頭観音春季例大祭」が開催されます。

CTR IMG