宮城の寺院・神社巡り移動研修‼

 7月4日(火)『宮城の寺院・神社巡り移動研修①』“定義如来西方寺”と“ニッカウヰスキー仙台工場”へ行ってきました。定義山は年間約100万人以上の参拝者が訪れ、一世一代の大願を叶えてくださる如来様として古くから信仰されております。参加者は参拝をし、御朱印もいただき、歴史と文化を学んできました!ニッカウヰスキー工場はレンガ作りの建物が壮大な山並に映える工場で、ガイドの案内でウイスキーの製造工程を見学しました。🥃🥃🥃好天に恵まれ参加者全員が終始笑顔の移動研修でした(*^▽^*)

NO IMAGE

「米川の水かぶり」

八百年以上の受け継がれ、ユネスコ無形文化遺産に登録されたこの行事は毎年2月の初午の日に五日町の男たちによって行われる奇祭である。裸に藁で作った水かぶり装束を身に着け、顔に煤をぬった男たちは、大慈寺の秋葉山大権現に参拝し、神の使いに化身する。

CTR IMG