みどりの少年団活動!

 9月29日(金)、登米市立米川小学校・みどりの少年団(5・6年生)と地元の米川生産森林組合が協力・連携し、児童たちによる舞茸の収穫並びに販売の体験学習がありました?この活動は、4月に地元の山に舞茸の培地を伏せ込み、夏に除草作業をし、秋に実りを迎えます?立派に成長した舞茸を収穫し、いざ販売です??今年も4か所(県合同庁舎・迫総合支所・中田総合支所・村田製作所)にて販売を行いましたが、お昼の時間を迎えると待ってましたかのように長蛇の列が…。販売開始から約40分後には完売していたところもありました?初めは多くのお客さんに圧倒され声も出ていませんでしたが、最後には大きな声で「ありがとうございました」とお礼を言っていました?この体験学習を通して食物を作ったり、販売する難しさを学ぶ貴重な時間だったと思います。

先生方、職員方、児童のみなさんお疲れさまでした?

NO IMAGE

「米川の水かぶり」

八百年以上の受け継がれ、ユネスコ無形文化遺産に登録されたこの行事は毎年2月の初午の日に五日町の男たちによって行われる奇祭である。裸に藁で作った水かぶり装束を身に着け、顔に煤をぬった男たちは、大慈寺の秋葉山大権現に参拝し、神の使いに化身する。

CTR IMG