みどりの少年団・活動開始!

 4月20日金曜日、今年も米川小学校・みどりの少年団(5・6年生、児童13名)の活動の一つとして森林体験学習(舞茸菌の伏せ込み作業)が行われました?地元の米川生産森林組合と連携して行われる活動で、秋に向けての収穫を目指します?団員たちは黙々と作業を行い、バケツリレー方式などで見事に約2,000個の培地を綺麗に並べました?
 今回初めての体験となった新5年生に感想を聞くと、「重くて疲れました?「腰が痛い⚡」などの子どもらしい素直なコメントがありました?今度の活動時期は7月頃で除草作業だそうです。皆さん次の作業も頑張って下さい‼(ちなみに培地とは、舞茸菌や栄養素の米ぬか・おがくずが入ったブロック状のものを言います。)

 

NO IMAGE

「米川里山だより・英語版」

米川の情報サイト「米川里山だより」の英語版を公開いたしました。 日本語版同様、美しい里山の風景や史跡、名所、伝統行事など、米川ならではの魅力を余すところなくご紹介しています。
The English version of the Yonekawa information site "Yonekawa Satoyama News" has been released. Just like the Japanese version, we introduce all the charms of Yonekawa, such as beautiful Satoyama scenery, historical sites, famous places, and traditional events.

CTR IMG