ふれあい出前講座 「山の幸染め教室」開催しました。

11月24・25・27日の3日間で4回のふれあい出前講座を開催しました。24日は上沢地区の東和国際交流センター・25日は鱒淵地区の馬の足会館・27日午前は綱木親和会館・同日午後は米川公民館を会場にて行いました。講師に米谷在住で滝の沢工房の佐藤輝子さんを講師として「山の幸染め教室」を行い、スカーフに草花の形に染めてひとりひとり個性的な作品に仕上げていました。今回初めて綱木地区に出前していきましたが、地区の皆さんのご協力で無事開催することができ、本当にありがとうございました。鱒淵地区においても、今回は馬の足会館でちょっと遠い会場ではありました、参加してくださった皆さんに感謝いたします。各地区一回のみの開催ではありましたが楽しんで作品作りに取り組み、世界に一枚だけのオリジナルスカーフの完成に喜んでいただけたように感じました。

H27山の幸染め教室の様子(写真)

NO IMAGE

「米川里山だより・英語版」

米川の情報サイト「米川里山だより」の英語版を公開いたしました。 日本語版同様、美しい里山の風景や史跡、名所、伝統行事など、米川ならではの魅力を余すところなくご紹介しています。
The English version of the Yonekawa information site "Yonekawa Satoyama News" has been released. Just like the Japanese version, we introduce all the charms of Yonekawa, such as beautiful Satoyama scenery, historical sites, famous places, and traditional events.

CTR IMG