☆彡和紙ちぎり絵教室が開講☆彡

 8月31日(木)米川公民館にて新規事業の『和紙ちぎり絵教室』が開講しました。講師は、和紙ちぎり絵佐沼サークルの尾形いね子先生、他3名の方々に手伝って頂きました。全4回コースで初日は、苺のちぎり絵でした。?“私にできるかしら?”と不安の声も聞かれましたが、先生の分かりやすいご指導のお陰もあって素敵な作品が完成しました(^_-)-☆作品は10月14日(土)~15日(日)の米川手づくり文化祭で展示されますので是非見に来て下さい♪(*^_^*) 🙂  

     

NO IMAGE

「鱒渕馬頭観音春季例大祭」

竹峯山大悲院 華足寺は真言宗智山派智積院の末寺であり、本尊は馬頭観世音菩薩。坂上田村麻呂祈願の奥州七観音のひとつと伝えられます。毎年4月第4日曜日に「鱒淵馬頭観音春季例大祭」が開催されます。

CTR IMG