みどりの少年団活動!

 9月29日(金)、登米市立米川小学校・みどりの少年団(5・6年生)と地元の米川生産森林組合が協力・連携し、児童たちによる舞茸の収穫並びに販売の体験学習がありました?この活動は、4月に地元の山に舞茸の培地を伏せ込み、夏に除草作業をし、秋に実りを迎えます?立派に成長した舞茸を収穫し、いざ販売です??今年も4か所(県合同庁舎・迫総合支所・中田総合支所・村田製作所)にて販売を行いましたが、お昼の時間を迎えると待ってましたかのように長蛇の列が…。販売開始から約40分後には完売していたところもありました?初めは多くのお客さんに圧倒され声も出ていませんでしたが、最後には大きな声で「ありがとうございました」とお礼を言っていました?この体験学習を通して食物を作ったり、販売する難しさを学ぶ貴重な時間だったと思います。

先生方、職員方、児童のみなさんお疲れさまでした?

NO IMAGE

「米川里山だより・英語版」

米川の情報サイト「米川里山だより」の英語版を公開いたしました。 日本語版同様、美しい里山の風景や史跡、名所、伝統行事など、米川ならではの魅力を余すところなくご紹介しています。
The English version of the Yonekawa information site "Yonekawa Satoyama News" has been released. Just like the Japanese version, we introduce all the charms of Yonekawa, such as beautiful Satoyama scenery, historical sites, famous places, and traditional events.

CTR IMG