☆ふれあい出前講座「つるし飾り教室」を開催しました。

 2月9日・12日・15日の三日間ふれあい出前講座「つるし飾り教室」を開催しました。 9日は上沢地区の国際交流センター、12日は米川地区の米川公民館、15日は鱒淵地区のほたる会館を会場に行いました。講師はきっこまざぎ教室の伊辺けい子先生をお迎えして、つるし飾りの初心者向けの内容で針と糸など一切使わず、両面テープとボンドで発砲の鞠に生地を接着しながら、飾っていく方法で作成していきました。参加者のみなさんは、初めての人が多く四苦八苦しながらも、作品の完成をめざしながらがんばって作っていました。苦労した甲斐もあり、愛着のあるつるし飾りの「鞠」を完成させていました。教室の様子をPDFでご覧下さい。

H27ふれあい出前講座つるし飾り教室写真

NO IMAGE

「米川里山だより・英語版」

米川の情報サイト「米川里山だより」の英語版を公開いたしました。 日本語版同様、美しい里山の風景や史跡、名所、伝統行事など、米川ならではの魅力を余すところなくご紹介しています。
The English version of the Yonekawa information site "Yonekawa Satoyama News" has been released. Just like the Japanese version, we introduce all the charms of Yonekawa, such as beautiful Satoyama scenery, historical sites, famous places, and traditional events.

CTR IMG