★平成28年米川新春懇談会が開催されました★

1月17日(日)、米川公民館に於いて「平成28年米川新春懇談会」が開かれ、登米市長をはじめ多くのご来賓や地域の皆様をお迎えして57名の出席にて盛大に会を開催致しました。米川地域振興会の及川会長の挨 …
1月17日(日)、米川公民館に於いて「平成28年米川新春懇談会」が開かれ、登米市長をはじめ多くのご来賓や地域の皆様をお迎えして57名の出席にて盛大に会を開催致しました。米川地域振興会の及川会長の挨 …
12月14日(月)・15日(月)に4会場で長生大学第3回講座「出前講座」を開催しました♪♪ 東北財務局 金融監督第三課の方々を講師に招き「うまい話にご用心!」をテーマに振り込み詐欺などの金融犯 …
10月28日(水)ふれあいサロン研修旅行で松島町の「天然温泉 芭蕉の湯 いやしの館」に行ってきました。日本三景松島の美しい海を眺め、美味しい昼食と楽しい会話に参加者の皆さんは終始笑顔でした♪
10月23日(金)秋晴れの中、米川長生大学第2回講座(移動研修)が開催されました。「災害の恐ろしさを再認識し、災害に備える」を目的に米川長生大学の63名が参加し、気仙沼市のシャークミュージアムで震災映 …
米川公民館、国際交流センターにおける各種申請用紙のダウンロードができるようになりました。 エクセル形式となっていますので、ダウンロードして記入、プリントしてお持ち下さい。 こちらのページからダウンロー …
米川新聞26号(2013年6月)を掲載しました。PDFファイルでご覧になれます。 【主な内容】体協米川支部長杯争奪・ナイター家庭バレーボールリーグ・など > 米川新聞25号(2013年6月)
米川新聞25号(2013年5月)を掲載しました。PDFファイルでご覧になれます。 【主な内容】春の山野草展・グラウンドゴルフ大会・など > 米川新聞25号(2013年5月)
4月21日(日)日韓親善対抗戦(OPBF東洋太平洋スーパーライト級 タイトルマッチ12R)が後楽園ホールで午前11時より行われます。 王者(WBC10位)キム・ミヌク(韓国)に、日本タイトルを3度防衛 …
米川新聞24号(2013年4月)を掲載しました。PDFファイルでご覧になれます。 【主な内容】鱒渕馬頭観音春季例大祭・若草稲荷神社春季例大祭・など > 米川新聞24号(2013年4月)
2月26日(火)米川長生大学閉講式を米川公民館で開催しました。 今回の閉講式には、各老人会員ら合計131名が参加。 身心の健康保持と生きがいある生活を送る高齢者に対し長寿を祝い、受賞者の方々それぞれに …